3/21(土) ◆スマトラセパレート、オフッ◆

うちの窓際に置いてあるスリム90cm水槽の右側、
スマトラ(ヒラヒラしたものをかじる悪癖がある)がいるために、
ベタと隔離せねばならず、水槽内をセパレートしてました。

↓こんな状態。



↓スマトラ。ひらひらしたヒレをかじる悪癖がある。以前、金魚がひどい目にあった。


↓ベタ。我が家では唯一、青系の魚。




セパレートしているはずだったのに、
セパレーターをどうやってかくぐり抜けて、
ベタが右側のスマトラゾーンに入っちゃってた


最初見たとき、めちゃくちゃビビった。



ベタがヒレをぼろぼろにされて心の傷を負ってしまうっ・・・・と!





でもなんか、平気だった。スマトラが無干渉。

あれ?







グッピーがスマトラゾーンに入った事もあった。



グッピーこそはヒレをぼろぼろにされてあの夏の日の心の傷(?)を負ってしまうっ・・・と!




でもやっぱり平気だった。スマトラは無干渉。





金魚はぼろぼろにされたんだけどなあ・・・。



熱帯魚たちには無干渉なのかな?
確かにベタもグッピーも金魚ほどひらひらはしていないし。





・・・じゃあ、セパレーターを撤去しても大丈夫かも。




ああでも、セパレーターを取った瞬間にスマトラたちも
「大人しくてしていた甲斐があったぜ、いよいよ暴れてやる」
ってなるかもなあ。


そしたらまたがんばってセパレート(スマトラは泳ぎが上手くて捕まえるのが大変)すればいいや。







そんなわけで取ってみた。
広々していて、良いっ。











ベタも悠々泳ぐ。





アフリカンランプアイは元々左右を行ったりきたりしていたので特に変わりなく。




コリドラスアドルフォイも下にいるだけなので特に変わりなく。



ホワイトフィンとかパレアトゥスも同じく。




スマトラの豹変っぷりに心配していたが、大丈夫そうです。

もっとレイアウトに慣れてきたらどうかな・・・としばらく様子を見ます。









しかし、セパレーターを取るとあんなに広々と見えるのか・・・。

左側の水槽もセパレーターを取りたくなってきた・・・。



だが、アベニーを解き放つのは危険すぎる。

アベニーに襲われる他の魚も危険だが、
鈍食のアベニー自身も餌を食べられなくなって餓死しそう。




そんな飼い主の気も知らず、今日もクラウンローチは死んだように横になって寝てた



仲間が通ったけど変わらず寝てた。










今日も元気な金魚たち。癒し。





沈下性の餌をあげたところ。みんな砂利をついばむ。癒し。












そして今日も何匹か転覆する・・・。








--------------------------------------------------------------------------

-サイトのトップへ-