9/30(火) ◆9月の金魚まとめ◆
9月の雑記に書いた金魚関連のまとめです。



そーいえば、金魚水槽に5匹投入したはずのオトシンクルス、
4匹しか見かけなくなりました。

1匹・・・水槽内のどこかでお亡くなりになって
バクテリアに分解されきったのかなあ・・・。





------------------------------------------------------------


2008/09/23(火)

メダカ水槽の右側のマツモゾーンで
ふ化した小エビを発見しました。

マツモがはびこっているおかげで金魚などが近寄れず
食べられずにちゃんと成長しているみたい。



写真真ん中にいるちいさいやつがそれ。
左にいるのが成エビ。


オトシンクルスも元気です。
エサをあげなくても、適当になにか食ってる様子。
エサあげても金魚に食べられるし、ね。




金魚も元気です。
エサしか探してない。
水草を食べるようになりました。困った。



デスクスタンドを水槽の裏から照らすようにしたら
エアーカーテンが見えるようになった。



メダカ水槽の小金魚5匹と
金魚水槽の8匹の大きさがどんどん離れていくなあ。

メダカ水槽はろ過が弱くて直射日光も当たるので、
エサをたくさんあげると藻が大量発生しちゃいます。
ので、自粛。

金魚水槽はエサをあげてフンをされても
ろ過が強いので浄化が間に合っちゃう。
ので、3倍はあげてます。

硝酸塩だけ注意しなくちゃ。




------------------------------------------------------------


2008/09/13(土)


上部ろ過器は外部フィルター導入の影響で、
2つあった物のうち左側一つで稼動をさせていたんですが
ろ過槽に水があんまりたまんなくて
バクテリアが干からびるな〜と思ったので
思い切って外部フィルターのホースを右側のろ過槽に連結。



今までは左側の排水だけで2つのろ過槽を賄ってましたが、
右側から外部フィルターの排水がくるようになり、
ろ過槽に水が潤っています。
さらに、水槽内に外部フィルターの排水パイプの設置をする必要がなくなったので
すっきりしました。

これは自分の中では、かなり良いひらめき。

外部フィルターと上部フィルターの、文字通り「2段階ろ過」。
外部フィルターを通った水が上部フィルターも通っちゃう。



------------------------------------------------------------



2008/09/07(日)

金魚にココアをあげて
群がっているの図。



あやういっ

こいつら、僕が横で絵を描いてたりすると
人の気配を察知しっぱなしで
ずーっとエサをねだってくる。

その誘惑に負けそうになるっ
かわいいやつめっ。
だが断るっ。

メダカとかオトシンとかはそーいう事をやんないんですよねえ。
あ、ベタはちょっとねだるかも。


------------------------------------------------------------


2008/09/05(金)

コリドラス用のタブレット餌は全然食べてくれない
うちのオトシンクルスたち。

今日、プレコ用のタブレット餌を買ってきて
与えてみました。

食べてるっ!



これで、コケがなくなっても
餓死する危険性は免れそうです。

でも・・・・



やっぱり金魚たちが群がってきた・・・。

あやうし!オトシンクルスっ。



------------------------------------------------------------


2008/09/03(水)

新宿のアクアフォレストに
行ってきました。

いぶきエアーストーンの
30cm(昨日届いたやつの2倍サイズ)の
値段をチェックしたら、ヤフオクの1,5倍の価格・・・。

アクアフォレストは、ちょっと高いと言われてますが
1,5倍は高いなあ。。
送料を含めてもヤフオクのが全然安い。

あと、エアカーテンをやるために
その30cmの直棒を買うのはどうだろうなあ
と悩んでいたら・・・



その名も「エアカーテン」
まんますぎる。

30cmぐらいの曲がるエアストーン。
曲がるのってすごいなあ。

さっそく購入。
いぶきの30cmのよりも高かったですが、
後悔はしていませんっ。
(昨日届いた15cmエアストーンは
2つほどお蔵入りとなりましたが。)

週末の明るい時に
エアカーテンの写真を撮ろうっと♪

左上にうつっているのは
寄生虫対策の薬、「リフィッシュ」です。

先週末に1匹の金魚が
すっごい速さで泳いで
砂利に猛アタックをする行動をやっていて
次の日に赤い点出血をしてました。

これは・・・ウオジラミか・・・
と疑い、
隔離して塩水浴をさせてました。

さらにリフィッシュで薬浴させようかなと思い
ネットで注文。

本日受け取ったんですが、
なぜか金魚の赤点が消えていたので
リフィッシュはやめて、水槽に戻しました。
寄生虫の場合、薬浴しないと完治しないと思うんだが・・・。
寄生虫じゃなかったのかなあ。

なにはともあれ、
薬を使わずに済んでよかったです。


あと、金魚水槽に茶ゴケが生えてきたので
オトシンクルスを5匹購入。



「茶ゴケ対策=オトシンクルス」

みたいな感じで
少し可哀相ですが、
純粋にこのオトシンクルスという魚が好きです。
なので購入するちょうどいい口実ができた。

ぶさかわいい。
愛嬌がある。



張り付いたとこはあんまり可愛くない・・・。

ただこのオトシンクルス
なかなか貧弱なようで、すぐお亡くなりになるらしい。

金魚と違って、あんまり食事にありつけないと
餓死するっぽいので
コリドラスのエサをちょいちょいとあげようと思います。


金魚水槽って安定してきたのかな。
どーなんだろう。
亜硝酸の検知が一切なく
すでに硝酸塩の段階なんだが・・・。

茶ゴケは水槽立ち上げ時に出るらしいし、
まだまだなのかな。






--------------------------------------------------------------------------

-サイトのトップへ-