8/31(月) ◆パワーフィルターにパワーポンプ!◆

どうもこんばんは。
金魚殺しに定評があるわそんです(悲)


久々の金魚日記。





90cm水槽用に

・テトラ EXパワーフィルター120
・キョーリン HIBLOW C-8000

をヤフオクで購入。
届いたのでセッティングをしました。

フィルターは、なんとなく今の90cm水槽の上部にある
ニッソーの60cmフィルター2基で事足りそうな気がしてましたが、
テトラのパワーフィルターがかっこよかったので落札



キョーリンのハイブローエアーポンプは
今のエアポンプだとちょっと弱いかも。
金魚が8匹入っているので暑い日に酸素減りすぎて危ういかも。

と思って落札。

エアーストーンも購入しましたが、本日は届かず。




これがテトラパワーフィルター120ですっ。

定価は2万5千〜3万ぐらい。定価で買ってたら90cmの水槽が買えるじゃん・・・。



ガンダムっぽい と気持ちを昂ぶらせていましたところ、
嫁が

「スターウォーズのロボットみたい」と言った。

なるほど。たしかにそっちのが似てる。

R−2D−2だったかな。



バラバラにしてみるとこんな感じ。120タイプは2リットルの濾過槽が4つある。



これ、本体と多少のろ材はありますが、
ホースとかが付いていなかったので別口で購入。

・専用ホース1,5m × 2本
・ジョイント1セット
・排水パイプ 2本
・ろ材2リットル
・給水口用のスポンジ
・オーリング


いや〜高いわあアクア用品って・・・。




あ、パワーフィルターってのは
「外部ろ過」の一つで、
水槽の外に設置してろ過を行うタイプの物です。

おもに照明をたくさん当てるために
上部ろ過装置を使いたくない水草水槽に使われます。

上部ろ過は水槽上部の半分ぐらいを使っちゃいますので。照明を置くスペースが減っちゃう。


僕は上記でも述べましたが、かっこよかったので購入しました


外部フィルターといえば「エーハイム」が王道ですが、
あれ、緑であんまりかっこよくないし、インペラーシャフトとかの別パーツが高いし。

アクアショップでも大抵置いてあるのは魅力ですが、パーツはネットでも買えるしなあ。








これ、キョーリンのハイブロー



デカいっ

びっくりしました。
となりに置いてある今まで使ってたノーマルポンプをはるかに凌ぐ大きさ。

エアーポンプってこんなデカいのがあるんだなあ・・・。

ちなみに業界最大級出力です。
ハイとローの切り替え付き。


定価は1万5千円ぐらい(もはやエアーポンプの値段じゃない・・・)

右のやつが15個買える。






ではさっそく、パワーフィルターを取り付ける。



しかし、上部ろ過が左右にあるために、2本のパイプを通すスペースがない


ガラスフタをはずして上部ろ過と照明のスキマからパイプを通すか・・・。

はたまた、ガラスフタをはずして上部ろ過の位置をずらすか・・・。





悩んだ末、「右側の上部ろ過のポンプをはずしてそのスペースを使う」になりました。

ろ過を一つはずすのは惜しいが、
右に上部と外部のろ過の給水パイプが2本あっても仕方ないし。

しかしそーすると、上部ろ過の濾過槽の右側に水が行かなくなるなあ。
左だけってのもなあ・・・。


というわけで、濾過槽のパイプの止水栓を抜いて、
ジョイントでつなげて右にも水を送る。



60cm用一つだけど、これで上部は水が循環してバクテリアも安心だ。








外部フィルターの取り付けに苦戦中。

これ、上部フィルターとは比べ物にならないぐらいしんどい。


パイプの取り付けがスペース的にキツイ。
特に排水パイプ。

水槽の横幅が90cmなのに、排水パイプを2本つなげるとほぼ90cm。
外からのパイプにつなげる余裕がなかったり、
上部ろ過のパイプ穴に位置が合わなかったりと大苦戦。

水槽側面からの距離も合わない。

ノコギリで排水パイプを切り、ホースでつなげて距離を合わせました。



うねうね巡回させ、ちょっと不安定な状態でセッティング完了。



水槽内のパイプを固定する道具として「キスゴム」(ようは吸盤)ってのがあるんですが
これの組み立てがしんどい・・・。



この2つを合わせるだけなんですが、
あきらかに穴とジョイント部分の口径がおかしくないか?

穴が小さすぎっ。

ゴムで伸び縮みするとはいえ、こんだけ硬いゴムだ
あんまり伸びんよ。



すっごい疲れた・・・このキスゴム合わせ。6個ぐらいやったかな。
もう勘弁願いたい。。


そして水槽内でもこのキスゴムがやってくれました。

一回取り付けたら、なかなかはずせないっ


強力すぎだろ、吸盤がああああ。

親指の爪をくいこませて、力いっぱい、時には優しく引っ張って取り外す。
これも疲れた・・・。

というか、親指の爪のあいだにあきらかに
が。
痛い。非常に痛い。

爪が長いままにして、深爪感覚を味わえた
しかも両手。

ありがとうキスゴム。

キィー。







さて、すべてセッティングが終了したので、フィルターに水を送ってみる。



お・・・・



パイプがはずれて水槽内に勢いよく水が飛び出す。

うーん・・・。



あ、しかも、水がろ過機からこぼれてる。





外部ろ過機のフタをあけて中をチェック。

なんでだろう。



とかってちょっと油断してたら、
サイフォンの原理で外部ろ過が水を給水しだした。
(サイフォンの原理=高いところからさらに高いところに水を流す力が働いたら、
 ずーっと水が下に落ちる原理。たぶん)



当然、外部ろ過機に集まる水。

しかし、ちょっとフタをあけている。

排水パイプに行くはずもなく。


溢れる水


サイフォンの力は凄かった・・・・。





あっという間に水浸し



慌てて給水パイプのジョイントをはずして、水を止めました。

でも、20リットルぐらい流れたかなあ・・・。

わかりにくいかもしれないですが、写真に写っている範囲はすべて水で覆われました


ぞうきんがけ・・・大変だった。。

20リットルぐらい流れたはずなのに、バケツにたまった水は5リットルぐらい。

あとの水はどこに?




まあいい。




予期せぬ換水で時間と労力を失ったが、外部フィルターはまだ設置できていない。



あー、わかったこれ。


オーリングが磨耗してる。
(オーリング=フタとかについてる、水漏れを防ぐ円形のゴムリング)


中古購入品だと、こんなに磨り減ってるもんなのか、オーリング。

新品とあきらかな違い。


水漏れするわ・・・。

というか、オーリングってそんなに重要なもんだったとは。




交換。



流水開始。



お・・・・


おお・・・・・。





多少のドタバタはあったけど、外部フィルターセット完了っ☆


しかし不安定だ、パイプ部分。

これ、はずれたらどうなるんだろう・・・。

本来、外部フィルターってのは水槽台の中にしまって
台の背面の穴からパイプを通して左右の排水と給水パイプにつなげるらしいですが、
僕の水槽台はそんな機能がないのでフィルターは外に置いてます。

でもこれ、目立たないようにするために内部&背面パイプなんだろうけど
そうだとしたら逆に心配だなあ・・・。

パイプはずれて水漏れしたら背面からびしょびしょになるだろうし。






上部フィルターをひとつはずしてとりつけた給水&排水パイプ。

手前のが、図画工作でホースと合体した排水パイプ。



ふー、取り付け、疲れたー。

でも無事に取り付けられて良かった。


ちょっと休むかな。





って、
一個部品セットし忘れてるしっ



濾過内部につけるろ材を固定させるフタだ・・・・。

しまった。


けど、そこまで重要なもんじゃないから、次回のメンテナンス時に取り付けよう・・・。


もう開きたくない、外部フィルター。。



※フタの下にある黒いやつがオーリングです。




そして、もう外部フィルターは
稼動した状態では位置を動かせない。
設置位置の微調整をしたいのに・・・。


ちょっと動かそうものなら、
排水パイプが
『ボコココッ!』
すごい音を出して空気交じりの排水をし、威嚇。

さっき、浸水したばっかりなので
恐怖心が植えつけられている僕としては
もう従うより他がない。

動かす時はろ過を止めなくちゃだめなんですね。。
不精しちゃだめってことか。










さて、キョーリンのポンプをとりつける。



スイッチ、オーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんっ!!!!



すっごい威力っ!


3又にして空気を分割してるのに、
3つ全部が今まで使用してたポンプよりも強力なエアレーション!!

あまりに強力なので、スイッチをローに切り替えました。


これあれだ、この前寿司屋でみた120cm水槽を
ボッコボッコさせてるエアポンプがこれなんだろうなあ。




すべてを戦い終えた水槽側面。



ホースだらけ

エアーストーンが届いたら、エアポンプ系のホースを整理しよう。





そんなわけで水槽。



上の方にうっすらとある長い横棒が今回取り付けたフィルターの排水パイプです。

ナナメにコードが見えてるのは後でしまっておきました。



そういえば、ピンクラムズホーンが見あたらないなあと思っていたら、流木のとこにいました。



全部。

ああ・・・金魚がつつくから逃げてきてたのかな。

掃除屋の意味がまったく無くなっている・・・。





水槽を正面から。



いくつかの水草がお亡くなりになってます。




金魚アップ。



右側から餌をあげているので、右に寄るようになった。と思う。




か、可愛すぎて鼻血が出そうだぜっっ。



水槽内が安定してるかどうかわかんないので、まだまだ油断できませんが
とりあえずみんな元気っぽいです。



--------------------------------------------------------------------------

-サイトのトップへ-